
–
–
伸るか反るか
伊豆市の土肥に来て二週間が経ちます。
システムの問題でログインできないでいました。
タイムリーに報告できたら良かったのですが、
簡単に言うといきなり足踏み状態です。
資金も人手も足りません。
過疎化した町なので、人材を外から探してこなければならず、
その活動費さえ厳しく、資金集めに駆け回っているという状況です。
そんな中、いくつか東京でイベントがあり、
一昨日から千葉に戻ってきています。
buna
–
–
残り8日
もともと実家だった家に住んでいるので、
片付けていると、10代の頃に描いた作品が出てきます。
この絵は、美大に合格したときに描いた絵で、
その時の開放感と将来への希望を感じます。
今ではこんな絵は描ける自信がありません。
さて、本日引越し先の変更があり、
アパートから一軒家に住めることになりました。
恐縮してしまうほどの良い環境を用意して頂いています。
この期待に応えなければ。
と気持ちの良い緊張感があります。
buna
–
–
9月に入り、夏バテしたのか、胃腸が弱っております。
おまけに昨夜は蚊に襲われてなかなか寝付けませんでした。
日本サッカー代表は最終予選一回戦目を落とし、
雲行きが怪しいです。
–
–
新天地へ向けて準備
やっと伊豆行きが決定しまして。
引越し業者に見積もりを出してもらっています。
業者に頼んで引っ越すのは初めてのことで、
手探りで進めています。
便利なもので、見積もり依頼を一斉送信できるネットサービスがあります。
ただ、今日は幾つもの会社から電話がかかってきて、
対応できずに居留守を使ってしまいました。
ちなみに、千葉県から伊豆までの引越し必要は、
単身だとだいたい5万〜7万というところのようです。
buna