
今月末、ライヴを観に名古屋まで行く予定だった。
でも、このコロナの状況では難しいかもしれない。
ワクチンもまだ打っていない。
だから、僕はフラメンコを聴いて、何度もスペインへ行く。
心だけでも。心だけは自由に。
フラメンコギターのアイコンでもあり、
革命家でもあるPaco De Luciaに感謝
buna
終戦記念日だけれど、コロナや大雨という非常事態では、戦争について考えるのは少し難しい。
昨日、接触確認アプリから濃厚接触者になったという通知が届き、 相談窓口に教えてもらった発熱相談センターには電話が繋がらないでいる。 低気圧の影響で酷く怠いけれど、発熱はしていないので、とりあえず自宅待機となっている。
これで二度目の陽性者との濃厚接触。身近にも陽性者が出始めていて、忍び寄っている感覚が増している。
きっといつかは
6月くらいから作品制作を再開していて、Intagramに少しづずアップしている。 この暑さの中、エアコンもないアトリエで製作するのは、30分が限界。 休んでは描いて、休んでは描いての繰り返しをしている。
物心ついた頃から、違和感のある、自分を異物として感じる環境に身を置くことが多く、 それは40代になった今も変わらず、自分の居場所を探し続けている。 もしくは、作ろうとしている。
それは時に孤独感、疎外感、孤立感となるけれど。 きっといつかは。と信じて、言い聞かせて日々を生きている。
buna