QUEST FOR THE CENTREPIECE by buna

Archive for 2015.9

危ういライン

bunaさん(@buna)が投稿した写真



早いもので、もう10月になろうとしています。今年もあと2カ月。
このままだと今年も空回りした一年になりそうです。

危ういライン

感覚は鋭くなっているように感じる一方で、
何か大きなものを無くしてしまったような、
喪失感があります。それは情熱なのかもしれません。

また、日本を代表する芸術家の一人、横尾忠則さんがある対談で、
「もっと狂いたい」と発言しています。
芸術家にとって、狂気というのは、大きなテーマなのです。
例えば、ひらめきも一種の狂気で。感動もそうかもしれません。
今の僕は、狂うことから遠ざかっています。
遠ざけていると言ってもいいかもしれません。

これは本当に危ういラインで、脱社会することにもなるし、
下手すると精神が崩壊します。
芸術に命をかけるというのは、そういうことのようです。
その道を歩む覚悟があるのか。
それを自問する時期なのかもしれません。

buna

《DJ》PROTOCOL

protocol


久々のDJです。ここのところ夏バテか、ずっと音楽を聴かない生活をしてました。
こんなこと今まで無かったかもしれません。
そんな状態でしたが、イベントには間に合わせます。
あ、フライヤーもデザインさせてもらいました。


“PROTOCOL”

Julien Mier & Magical Mistakes Japan Tour
2015/9/27(sun) at Nakameguro Solfa
OPEN/START 17:00 adv.3000yen /door 3500yen

予約: FBイベントの参加で予約可。
メールは http://www.cmflg.com/
もしくは reserve@cmflg.com までお名前と人数をメールしてください。

Julien Mier (King Deluxe | Cascade Records)
Magical Mistakes (King Deluxe | Astro Nautico | Project: Mooncircle)
Submerse (Project: Mooncircle | flau)
Fitz Ambro$e (Cascade Records | ∆ICASEA)
Earthquake Island (Bad panda records | Fresh yo! Label)

DJ: buna, escoval, Icefolen. wk[es], Tsubasa Manabe. Dela

今年5月にRoel Funcken, bvdub, Headless Horsemanという異色の3組で開催された
エレクトロニックミュージックパーティ”PROTOCOL”の次回が早くも決定。
今回はオランダの注目のプロデューサーJulien Mierを招聘。
King DeluxeのレーベルメイトでもあるMagical Mistakesと共にツアーを行う。
さらにはSubmerse、Fitz Ambro$e、
Earthquake Islandという強力なビートメーカー達も出演。
”PROTOCOL”ならではのラインナップで彼らの音を生で体験して欲しい。

PAGE TOP