QUEST FOR THE CENTREPIECE by buna

Archive for 2018.9

光ある羅針盤を

Untitled
selfportrait 2018


こんなにも穏やかな気分で秋を迎えられたのは、いつ以来だろう。

絵を描くことが、また日常的になりつつあり、
自分を取り戻していくような感覚がある。

このまま勢いに乗るには、“針に糸を通すかのような”緊張感で
選択肢を選んでいかなければならない。
どこへ行き、誰と会うか。
嬉しさや楽しさといったような、光ある羅針盤を胸に、
大海に挑む。そんなイメージだ。

新Tシャツ販売開始!

S__20578320


秋を感じることが増えた。新しい環境になってから半年になる。
これからどこへ向かうのか。どこに向かいたいのか。
そんなヴィジョンを持てたことがあっただろうか。
「楽しいことを増やす」
これが最近の僕の口癖だ。

CMFLGが再始動し、その一段としてTシャツをデザインした。
インクジェットでの印刷は、僕の作品の重みを少し和らげてくれる。
そこについては賛否両論だけど。
以下で購入可能です。
https://cmflg.thebase.in/

今週末は本八幡でDJ、27日には久々にJicooでDJさせてもらうことになった。
楽しいことを増やさないと

【告知】Nebula Chain 2.0

nc2


小さな波紋でも、起こせば誰かに届く。
そう信じて。

Nebula Chain 2.0
2018.9.15 20:00〜
@EXPOSE-ONE Free Party

Sound by
buna(Trench Warfare)
Ryuji
i am miyamoto

visitors novelty
「Nebula Chain Chill out DJ mix」
by escoval

意識と無意識をつなげる

Untitled


暑さも和らぎ、少し過ごしやすくなった。
湿度がある程度あった方が、墨の滑りが良い。
僕は指で描くことが多いので、なおさらそれを感じる。

深呼吸をして姿勢をし、意識と無意識をつなげる、この感覚は久々だ。
まだうまくいかないけど。繰り返していればなんとかなるだろう。

相変わらず、どこに向かっているのか。
どこに向かいたいのか。わからないけれど。
目の前にあることと向き合っていくしかないのだろう。

とりあえず、今月15日と11月3日にDJをさせてもらうことになっている。
絵の方の制作、額装、商品化の準備もそれに並行して行う予定だ。

少しずつでも前に進んで、切り開かなければ。

buna

PAGE TOP